El librero la Fontana・ホンタナ氏の本棚

人生の最後を一番美しく過ごすのは、いつの日か、田舎、といっても町からあまり離れていないところに隠居し、今までに愛読した何冊かの本を、もう一度、書き込みなどしながら読み返すことだ。           (アンドレ・モーロワ「私の生活技術」より)

逆ソクラテス Audible

←Audibleのない人生なんて

人生哲学は小学生時代にあり

「逆ソクラテス」「スロウではない」「非オプティマス」「アンスポーツマンライク」「逆ワシントン」という5つの中編。どれも、小学生が主人公、あるいは小学生時代を振り返る大人たちが主人公で、テーマは「倫理」。

そこそこ面白いし、さらーっと聴いていてもよくわかり、進む。だからなんだ、という気もするが、半分エンタメで半分倫理、それはそれでよい。