El librero la Fontana・ホンタナ氏の本棚

人生の最後を一番美しく過ごすのは、いつの日か、田舎、といっても町からあまり離れていないところに隠居し、今までに愛読した何冊かの本を、もう一度、書き込みなどしながら読み返すことだ。           (アンドレ・モーロワ「私の生活技術」より)

中公 日本の歴史

日本の歴史(8)蒙古襲来

元寇の裏で進むさまざまな社会の変化 日本の歴史 (8) 蒙古襲来 (中公文庫) 作者:黒田 俊雄 中央公論新社 Amazon 鎌倉時代後半。元寇の裏で進むさまざまな社会の変化=煮詰まり感。 大陸から大量の銅銭が輸入され現物経済から貨幣経済への転換がすすむのに伴…

日本の歴史(7)鎌倉幕府

没入する面白さ! 日本の歴史 (7) 鎌倉幕府 (中公文庫) 作者:石井 進 中央公論新社 Amazon 「鎌倉殿の13人」予習にはこれがベストかも。 いやあ、「武士の登場」から続けて読んでしまいました、各500ページ。iPad miniでの読書は目が疲れてしまい没入読書に…

日本の歴史(6)武士の登場

一気に読ませる面白さ 日本の歴史 (6) 武士の登場 (中公文庫) 作者:竹内 理三 中央公論新社 Amazon 日本史の通史は2018-2019年に岩波新書のシリーズ全25冊を読んだのだが、少し物足りなさは確かにあった。歴史のシリーズで定評があるのは、中央公論社「日本…